中学生:少人数クラス指導+土曜演習(個別指導)
小学生:グループ個別(エースぐんぐん)…5名まで
※弱点教科の追いつき個別指導は別途、承っております。
<指導方針>
小学生:グループ個別(エースぐんぐん)…5名まで
※弱点教科の追いつき個別指導は別途、承っております。
<指導方針>
〇県立高校入試に強い進学塾であること(志望校全員合格)
普通の成績の子の成績を伸ばして、成績上位に育てる。
⇨「中間・期末テスト」の成績を上げることを最優先します
〇「私語のない授業」「わかりやすい授業」+土曜演習での個別指導対応
〇中1~2は、週2日で「5教科」を指導⇨部活との両立はかんたん!
〇中3は、1学期は週3日・2学期は理科・社会の時間を延ばし、週4日に。
小論文・作文対策もおこないます。
〇あいさつができる、TPOに応じて「敬語で話せる・書ける」お子様に育てる。
〇中3の国語の授業は120分行う。全学年とも「国語の指導」に力を入れる。
普通の成績の子の成績を伸ばして、成績上位に育てる。
⇨「中間・期末テスト」の成績を上げることを最優先します
〇「私語のない授業」「わかりやすい授業」+土曜演習での個別指導対応
〇中1~2は、週2日で「5教科」を指導⇨部活との両立はかんたん!
〇中3は、1学期は週3日・2学期は理科・社会の時間を延ばし、週4日に。
小論文・作文対策もおこないます。
〇あいさつができる、TPOに応じて「敬語で話せる・書ける」お子様に育てる。
〇中3の国語の授業は120分行う。全学年とも「国語の指導」に力を入れる。
「勉強の方法」と「マインドの作り方」を指導
「どうすれば、生徒の成績が上がるのか」だけでなく「どうすれば生徒が、すすんでたくさん勉強するようになるのか」に懸命に取り組んでいます。
<住所>
〒520-2153 大津市一里山1-6-21 伸拓ビル3F
〒520-2153 大津市一里山1-6-21 伸拓ビル3F
(ダイエー・イオンフードスタイルさん隣接…50メートル坂の上側)
<電話番号>
077‐543-8830(代表)…PM2:00~9:30 授業時間帯には対応できない場合もございます。
<ホームページ>
滋賀県大津市の学習塾 エース進学ゼミのHPです。


<特色>
何を、どのように、どれだけの分量を、いつまでにやればよい結果に結びつくのか・・・・
077‐543-8830(代表)…PM2:00~9:30 授業時間帯には対応できない場合もございます。
<ホームページ>
滋賀県大津市の学習塾 エース進学ゼミのHPです。
<受付時間>
平日・土曜日のPM 2:00~9:30
日曜・祝日は不定休です。
<休校日>
GW・正月・休校期間(エースの授業カレンダーによる)
<授業形式>
- 小学生「エース式ぐんぐん」
グループ個別指導(7名まで)…お子様の理解度に合わせて進めます。早くも深くも繰り返しもできます。。みんな楽しく学習しています。
- 中学生:一斉クラス指導+土曜演習の「クラス・自立学習」のハイブリッド指導
土曜演習には、女性のチューターが常駐して、声かけをし、質問に答えます。 - 高校1~2年「グループ個別指導」
※クラス指導の進学塾ですので、中学生の個別指導のみの指導は致しておりません。
弱点教科の追い付きのための「個別指導」は承っております。

<入塾基準>
学校成績の開示か、入塾テストを受けていただくかをお願いしています。
<対象学年>
学校成績の開示か、入塾テストを受けていただくかをお願いしています。
<対象学年>
- 小学4~6年
- 中学1~中学3年
- 高校1~2年
みなさまのお子様を、ほめて、鍛えて県立トップ高校・上位高校、地元国公立・関関同立レベルの大学に合格させたいと考えています。

<特色>
開成教育セミナー瀬田教室・京大学志塾瀬田教室を開校・長年運営してきた経歴を持つ「塾長」が自ら先頭に立って指導します。弊進学教室の模試は、大手塾様と同じ「滋賀V模試」などを使用しています。また、直接塾長が、各高校から収集した「入試情報」の質・量では、大手塾様を凌駕しています。
適確な入試の懇談・相談会には定評があります。
合格人数の総数より、あなたのお子様が合格されることに力を入れます。
成績が上がるお子様には共通点があります。自己肯定感が高い、達成感を持っていることです。逆に成績が伸びないお子様にも特徴があります。
「達成感が無い」ということです。だから努力することをやめてしまうんです。
適確な入試の懇談・相談会には定評があります。
合格人数の総数より、あなたのお子様が合格されることに力を入れます。
成績が上がるお子様には共通点があります。自己肯定感が高い、達成感を持っていることです。逆に成績が伸びないお子様にも特徴があります。
「達成感が無い」ということです。だから努力することをやめてしまうんです。
なぜ、「良い結果が出なかったか?」それは「やり方が間違っているから」です。
また、成績が上がるまでの「学習量が足らないから」です。
また、成績が上がるまでの「学習量が足らないから」です。
何を、どのように、どれだけの分量を、いつまでにやればよい結果に結びつくのか・・・・
これが提示されたら、そして「思うような結果」がでたら、お子様はどんなに変わるでしょうか。
「勉強のやり方」「マインドの形成」・・・単なる「コーチング」とも異なる「コンサルティング」が
「分かりやすい授業」とともに エース進学ゼミのなすべきことと考えています。
「成績を上げる」「志望高校に合格させる」は進学塾として絶対必要条件です。そしてこれからの時代は、「人間性の向上」をはかることは、進学塾としては必須条件と考えます。

「分かりやすい授業」とともに エース進学ゼミのなすべきことと考えています。
「成績を上げる」「志望高校に合格させる」は進学塾として絶対必要条件です。そしてこれからの時代は、「人間性の向上」をはかることは、進学塾としては必須条件と考えます。

「エース進学の特色」のページをごらんください。他の塾との違いが分かります。
滋賀県大津市の学習塾 エース進学ゼミ