yjimage11VFHH2S私は、「勉強が好きなお子様に育てたい」と思っています。
そんな子がいるのか?

それなら、進んでする子にしたいと思うのです。

勉強に取り組んでいるお子様のすべてが「やる気一杯」とは思いません。
「必要だからやっている」
「やるのが当然だと思うから・・・・」
「理由はないけど・・・・・、習慣だから・・・・・・」

前にも申しましたが進学校の生徒はみんな「やる気があるか?」と言えば
そうではないのです。
「今日はしたくないな!」とは思うけれど、
「やらんといけないことはやろうと思う」という心を持っていることが
「普通の子たち」との違いではないでしょうか?

おとな・・・・ですよね?

差は徐々につきます。
この中間テストの結果はどうでしたか?
期末テストは、もっと「差が開きます」よね。
いきなりではない。
そして、みんな自分でわかっているんです。
このままじゃいけないな・・・・・って。
でも、めんどうだ!まだいいだろう!ってあとへあとへと伸ばしていく。

ぱっくりと口をあいて「海溝の底」が見えた時、あわてるんですが、「急浮上」は困難です。

エースでは

中1で入塾した生徒の90%以上が中3までには、
必ず成績を向上させています。

これは言い切れます。
が、それだけ時間もかかるということなんですね。



最後まで読んでいただきありがとうございました。


県立高校受験のプロフェッショナル 大津市瀬田の塾でNo.1学校の点数が上がる総合進学塾 エース進学ゼミのHPです。